2013年 05月 05日
グランプリ! |
丸亀“おしろまつり”
ゆるキャラ 大集合で大活躍して、

それから またまた、今度はときたまくんといっしょに “しゃべりながら”!丸亀城本丸へ
登りました。(しゃべるのは途中三の丸あたりで スピーカーのバッテリーがきれて
中止に。 残念。)
そして お城村に帰って スピーカーの充電をして 落語を 二題。
そのあとは メインステージに移って、17時頃、
岡田の村人たちによる久次郎さんへの感謝の踊り“岡田おどり”の応援。
そして、18時半から20時まで 岡田おどり保存会が中心メンバーの“綾歌連”
のマスコットゆるキャラとして 踊りました。

その結果 なんと 綾歌連が 13団体中 “グランプリ”の栄誉に輝くことができました。
みんなみんな ありがとう
いよいよ 大詰め “岡田久次郎まつり”まで あと1週間!
(おしろまつりでの久次郎さん情報は まちぐるKAGAWAさん も合わせてごらんください。)
ゆるキャラ 大集合で大活躍して、

それから またまた、今度はときたまくんといっしょに “しゃべりながら”!丸亀城本丸へ
登りました。(しゃべるのは途中三の丸あたりで スピーカーのバッテリーがきれて
中止に。 残念。)
そして お城村に帰って スピーカーの充電をして 落語を 二題。
そのあとは メインステージに移って、17時頃、
岡田の村人たちによる久次郎さんへの感謝の踊り“岡田おどり”の応援。
そして、18時半から20時まで 岡田おどり保存会が中心メンバーの“綾歌連”
のマスコットゆるキャラとして 踊りました。

その結果 なんと 綾歌連が 13団体中 “グランプリ”の栄誉に輝くことができました。
みんなみんな ありがとう
いよいよ 大詰め “岡田久次郎まつり”まで あと1週間!
(おしろまつりでの久次郎さん情報は まちぐるKAGAWAさん も合わせてごらんください。)
■
[PR]
▲
by kyujirosan
| 2013-05-05 07:02
| 活動報告