世界の中心である香川は愛そのもの。 |
愛を叫んでも叫ばなくても 愛そのものです。
映画「世界の中心で愛を叫ぶ」の舞台が うどん県なのは
無理からぬことで、香川県が無かったら、今の日本、そして世界は
どうなっていたでしょう???

(写真は今晩のおかず“ナス田楽”奥様作)
って みんな 知ってます?
香川県といえば うどん県だったり 水不足で苦しんでも
久次郎さんたちのおかげで 豊かになったりした県なんだけど………
(浄土)真宗興正(寺)派の県なのよね!(かっこ内の文言は正式には付きません)
真宗興正派なくして 浄土真宗本願寺派(お西)や真宗大谷派(お東)はここまで
大きくなってないのです。
それから 明治維新も こんなにスピード展開してません。
長州が尊王討幕に動いたのは 興正派のおかげはんどす。
日本に尊王攘夷思想が定着したのは 高松藩主 頼重公の
子孫(水戸藩主 徳川斉昭公ら)の方々のおかげ!
日本に仏教が為政者・民衆ともどもに定着したのはうどん県民空海さんのおかげ!
讃岐の国ったら 世界のピンチの時に さりげなぁぁく 裏方で活躍して
歴史を いい方に導いちゃいます。

今日のお酒はこれ

シャーベット状でいただきます。
めちゃうまの めちゃ酔い
讃岐の国は 周囲の天然物(山や海や島)に守られて、世界の真ん中で
鎮座ましましております。
ありがとう。